1 3

八尾の蕎麦の香りと風味をお届けします

『おわら風の盆』で有名な富山県の八尾(やつお)の山間地域では、古くから「八尾在来種」の蕎麦が栽培されてきました。
富山の清らかな水と豊かな自然が育む八尾の蕎麦は、「おいしいそば産地大賞」では毎年のように上位に入賞し、2020年・2022年では全国2位に選ばれています。
八尾の蕎麦は、その豊かな自然と独自の文化を感じさせる味わい深さがあり、地元で愛されています。
栽培量が少ないため、ほとんどが県内で消費されてしまう「八尾在来種」の蕎麦を全国の皆様へお届けしたいと思いネットショップを開設しました。
是非、「八尾在来種」の蕎麦の風味を味わってみてください。

八尾在来種

蕎麦は、江戸時代より庶民に食されてきた、日本を代表する食文化です。
蕎麦はすぐに交雑するため、八尾の蕎麦農家さん達は、在来種しか作らない事で、在来種を守り続けてきました。
それほどまでにして守り続けるには、理由があります。それほどまでに美味しいからです。品種改良された物とは違い、小粒でも、香り、甘味が凝縮されており、風味が強く、粘りがあるのが、八尾在来種の特長です。店主は、2021年より、八尾の地で、農家さんに学びながら、栽培にもチャレンジしています。

石臼挽きの蕎麦粉

蕎麦を皮ごと石臼で挽くことで豊かな風味を楽しむことができます。
福籠は、手臼挽きにこだわっており店内のお客様には手臼挽きの蕎麦も提供しています。
蕎麦は加熱すると風味が失われやすいですが「一粒ひとまわし」と言われるほどにゆっくりと石臼で挽くことで、風味を損なわず、また手臼挽きにすることで、みずみずしい蕎麦粉に仕上がります。

福籠のお蕎麦

当店では、完全手打ちにこだわり、水打ち、朝打ちにて、毎日打ち立てのお蕎麦をご提供しています。シンプルなだけに、ダイレクトに打ち手の技術、素材の旨みが伝わります。ネットショップでご提供している蕎麦は、二八になっておりますが、店内では、十割蕎麦も召し上がっていただけます。

蕎麦スイーツ

希少な八尾在来種の美味しさを、スイーツを通して広く知って頂くきっかけになればと、蕎麦スイーツを作りました。スイーツにも、もちろん八尾在来種を使い、蕎麦の風味も楽しめ、カロリーを抑えた、罪悪感の無いスイーツに仕上げました。小麦粉や、動物性の材料はなるべく使用せず、安心、安全なスイーツです。
普段あまりお蕎麦を召し上がられない方にも、気軽に楽しんでいただければと思います。

店主からのご挨拶

八尾在来種の美味しさに目覚め、蕎麦打ち修行で更に蕎麦打ちにはまり!富山の山室にて、民家を改装した小さな手打ち蕎麦屋を営んで10年…。まだまだ満足のいく蕎麦は打てませんが、八尾在来種の美味しさを、県内外の皆様に知って頂きたく、ネットショップを作りました。皆様に美味しく召し上がって頂こうと試行錯誤してまいりました。飾り気のない、素朴な味ですが、どうか美味しく召し上がっていただけます様に。
ページをあけてご覧下さりありがとうございます。
感謝

  • 蕎麦

    八尾在来種の蕎麦ということで、蕎麦の香りが上品かつしっかりしていました。蕎麦はツルツルーっと気持ちの良い喉越しであっという間に完食でした^^;
    ツユもおいしかったです♪

    50代女性
  • 蕎麦がき

    初めて蕎麦がきを食べましたが蕎麦の味が率直に美味しかったです。簡単に作ることができ重宝しそうですし、お酒のあてにも良いですね♪

    50代女性
  • 蕎麦がき

    初めて食べましたが、想像より美味しかったです。日本酒が飲みたくなりました^^簡単に作れて体に良いおつまみで、ギフトにも良いなと思いました。

    30代女性
  • ちーずけーき

    普段チーズケーキがあまり得意ではないのですが、こちらはとても食べやすく美味しかったです!優しい味で、老若男女に好かれる商品だと思いました。

    30代女性
  • タルト

    一口目でとても蕎麦を感じました。ふわ~とした蕎麦の香りが全体に広がり結構なサイズ感だったのにあっさりとした甘さで軽く食べられました!

    50代女性
  • そば粉のパン

    見た目がパウンドケーキのような感じなので、甘いパンを想像していたのですが、甘さはなく朝食で卵料理などと合わせて食べるのにぴったりなパンです!トーストすると蕎麦の風味が増しておいしくなるのでお勧めです!

    40代女性
  • しふぉんけーき

    甘さが控えめでふわふわ感としっとり感のバランスが絶妙です!優しい甘さがとてもおいしかったです!

    40代女性
  • どーなつ

    余計なものが入っておらず、素朴で優しい味でとても美味しかったです。甘すぎないのでパクパク食べてしまいました!

    30代女性
  • ろーるけーき

    しっとりした生地と甘さ控えめの甘塩っぱいクリームが相性抜群でした!クリームは豆乳ホイップクリームに塩麹を入れているとのことで、素材へのこだわりもお気に入りポイントになりました!

    40代女性

福籠ギャラリー

  • ゼロニイ 2024年1月号

    「とろみで温まる冬」に掲載していただきました。

  • Takt 2023年9月号

    特集「おいしいお蕎麦を訪ねて」の中「そばの名産地へ」に掲載していただきました。

  • 2023年

    いっちゃんKNB、ケーブルテレビ富山、高原兄さんのラジオなどに出演いたしました。

  • Favo 2022年11月号

    「FAVORITE GOURMET!」に掲載していただきました。

  • みんと 2022年9月号

    「残暑の候 ひんやり麺はいかがでしょう」に掲載していただきました。

  • Takt 2020年9月号

    巻頭特集「富山 そばの名店」の中「オリジナルそばも気になる」に掲載していただきました。

  • ゼロニイ 2020年8月号

    巻頭特集「冷たい麺の話。」に掲載していただきました。

  • みんと 2017年11月号

    「富山 新そばを訪ねる」に掲載していただきました。

  • まんまる

    特集「冬こそ楽しい そば三昧」に掲載していただきました。

  • 2017年9月

    「蕎麦の食べ歩き北陸」WEBサイト様にて掲載していただきました。

    →福籠(ふくろう)は富山県八尾産の蕎麦を使った石臼挽き十割蕎麦が魅力です

  • 2017年11月

    ミタイノコレクションに出演いたしました。

  • 2017年6月

    富山県よろず支援拠点 クリエイティブ産業振興事業 TONIO Web情報マガジンに掲載していただきました。

    →第53回 本格手打ち蕎麦「福籠」

  • 2016年11月

    ガチメシに出演いたしました。